楽天カードはカードを作っただけではすぐ利用できません。
利用を開始するにはカードを楽天 e-naviに登録する必要があります。
※楽天の会員IDが必要です。(カード発行時点で作ったIDです)
やり方は超簡単。
楽天 e-naviにログインして貴方のカード番号などの情報を入れるだ
け。登録のやり方は
ここで説明されています(クリックで移動)。
やり方もそこに書いてありますし、郵送されてきた郵便物の中にも
楽天 e-naviへの登録方法を説明した印刷物が同封されています。
晴れて登録が完了すると、その時点で楽天カードの利用が可能にな
ります。口座振替が終わってない方はすぐカードが貼り付けてあっ
た台紙にくっついていた口座振替申請書を提出して下さい。
あと楽天 e-naviへログインしたらまず管理画面上部にあるタブの
『お支払い方法』をクリックして、「自動リボの登録・解除」とい
う項目をチェックしておいて下さい。
もしかしたら、そこが自動リボに登録していることになっているか
もしれません。
自動リボになっていると、1回払いで買い物をしても自動的にリボ払
いになってしまいますので、リボにしたくない方は解除して下さい。
私の時はなっていなかったのですが、楽天カードを作った他の方で
この支払い方法がデフォルトで自動リボになっていた方もいるみた
いです。(昔はそうだったのかもしれません)
PR